無料の写真素材サイトだけでは、他とかぶってしまうという悩みがありますよね。
有料の写真サイトを使いたいけど、いきなりお金を払い続けるのは辛いという方におすすめの方法があります。
使うのはAdobe Stockというサイトです。
なんとある方法を使えば、合法的に無期限で使うことができます。この方法を使えば写真探しに苦労することはありません。
数百点のストック素材があるAdobe Stock
Adobe Stockを知らない方はいないと思いますが、Adobe Stockを紹介するとAdobeが運営している有料のストック素材販売サイトです。
購入できるのは写真の他にイラストや動画、テンプレートなど数百点あります。
Webサイトで画像が見つからないときは、Adobe Stockを使っています。それほど便利なサイトです。
ストック素材販売サイトでは唯一、1ヶ月の無料トライアルがあります。他のサイトにはないサービスです。このトライアルに登録すると画像は10点だけ無料でダウンロードすることができます。
10点あれば十分と思うかもしれませんが、あっという間に使ってしまいます。その後は、有料プランしかない。しかも年間契約になるので、いきなり年間はきついなと思いますよね。
でも、ある方法を使えば、無制限に利用することができます。その方法を紹介します。
1ヶ月の無料トライアルに登録
まず、無料トライアルに登録するとき、どの項目で登録するか出てきます。
ここは必ずメールアドレスを入力してください。面倒だからFacebookでログインやGoogleでログインを使うと、無期限で使うことはできなくなります。
メールアドレス入力後、クレジットカード情報や個人情報を入力する画面に移ります。ここも今持っているクレジットカード情報を入れてください。
ここで、すでに登録したことがあるメールアドレスだと無料ではなく、金額は有料に切り替わります。
このメールアドレスを変更して、再度登録すると無料で使うことができます。
Adobeアカウントは一度登録すると削除しても情報は残るので、削除して再登録しようとしても無料トライアルは使えません
無制限に使う方法はメールアドレスを変える
Adobe Stockを無期限で使う方法は、別のメールアドレスで登録すればいいんです!
この方法を繰り返せば、毎回10点までになりますが、無期限でストック素材をダウンロードすることができます。
と入っても、毎回メールアドレスを取得するのはとても面倒ですよね。
そこで、おすすめなのはGmailアドレスを使うことです。
おすすめはGmail
Gmailにはエイリアスという機能があります。
エイリアスとは、別のものと言う意味で、Gmailアカウント一つあれば、元のメールアドレスを基本に複数の別のメールアドレスを作ることができます!
しかも、複数のメールアドレスの制限はありません!!
Gmailのエイリアスを使うのは簡単です。
例えば、取得したGmailアカウントが hello@gmail.com の場合
helloのあとに+(プラス)をつけて、任意の文字列を入れてください。
hello+test001@gmail.com
このような形です。
あっという間に別のメールアドレスができてしまいました。
エイリアスのメリット
エイリアスのデメリット
くらいでしょうか。
メールアドレスごとにラベル付をしておけば、何に使っているか把握できると思います。
なので、Gmailで増やしたメールアドレスを使えば、Adobe Stockを無期限で使うことができます。
やり方は
Adobe Stockの無料トライアルの申込時に、Gmailのエイリアスのメールアドレスを使い登録する
無料期間内にプランを解約する
この方法です。
しかし、デメリットもあります。
無期限で使うデメリット
この点を注意しておけば、無期限で使えます
まとめ
Adobe Stockを無期限で使う方法は
Adobe Stockを使えば、画像選びに迷うことはないですね
コメント