女性の薬剤師にオトクな「お仕事ラボ」の評判・口コミを調査

薬剤師をされている女性の方には、結婚や出産を期に退職や転職を検討する方もいると思います。

 

そんななか、新しい職場を探す方法として転職エージェント「お仕事ラボ」を使う方が増えているそうです。その理由は、ワークライフバランスに悩む女性薬剤師の相談が多く寄せられている体そうです。

 

なので、今回は女性にお得と言われている転職エージェント「お仕事ラボ」について口コミや評判をまとめました。

 

お仕事ラボに登録していない方は、こちらの記事を読んで、登録スべきかどうか判断していただけるとありがたいです。

お仕事ラボとは

運営会社株式会社AXIS
本社所在地〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング2F
設立1981年2月1日
対応地域全国に求人あり
対応年代20代30代40代50代
※制限は無し
求人数公開求人数:約28,670件
※2020年7月時点
職種薬剤師
利用料金無料
公式サイト https://www.oshigoto-lab.com/

お仕事ラボは、株式会社AXISが運営している薬剤師専門の転職・派遣サービスです。希望する薬局や企業が決まっている場合は、転職者が逆指名することもできます。逆指名については、後ほど詳しく紹介します。

お仕事ラボの5つの特長

ここでは、お仕事ラボの特徴を簡単に紹介します。

  • 丁寧なヒアリングで理想の職場を紹介してくれる
  • 希望の職場にあなたを売り込む「逆指名制度」
  • 調剤薬局の求人に強い
  • コンサルタントが親身になってくれる
  • ワークライフバランスを重視したい人が多い

薬剤師の転職に特化した転職サイト「お仕事ラボ」の強みは、専任のコンサルタントによる面談です。
一人一人にじっくり時間をかけて対面での面談を行い、希望条件や理想のキャリアプランを丁寧にヒアリング。
あなたにぴったりの求人情報を紹介してくれます。

また働きたい薬局・企業にあなたを売り込んでくれる「逆指名制度」もお仕事ラボならではのシステムです。

大手調剤薬局チェーンのアイセイ薬局の子会社が運営しているため、調剤薬局の求人が多いです。
(公開求人 約27,000件のうち、13,200件が調剤専門、調剤併設またはOTCのドラッグストアを含めると15,800件 ※2022年3月2日調べ)

正社員だけでなく派遣やパートの求人も豊富で、派遣として働く場合はお仕事ラボの運営元である株式会社AXISと契約を結ぶので始業がスムーズです。

 

 

口コミ調査で分かったお仕事ラボのメリット

この章では、口コミ調査で分かったお仕事ラボのメリットをご紹介します。

コンサルタントが親身になってくれる

お仕事ラボの口コミでは「担当コンサルタントが親身になって相談に乗ってくれる」「時間をかけて面談してくれる」などの意見が多く見られました。

薬剤師、薬局事情に精通したコンサルタントばかりなので、安心してなんでも話すことができると評判です。

お仕事ラボは対面での面談を重視していますが、残念ながらオフィスは東京(丸の内)にしかありません。
遠方の方は電話面談となってしまいますが、「電話でもしっかり話を聞いてくれた」という口コミも見つかりました。

逆指名制度がある

お仕事ラボでは、希望する求人がなかった場合、専任のコンサルタントが企業にあなたを売り込んでくれるシステムがあります。
これは「逆指名制度」と呼ばれるもので、お仕事ラボの大きな特徴です。

「近所に気になる薬局がある」「どうしても働きたい企業があるが現在求人募集をしていない」といった場合は、お仕事ラボに相談してみましょう。
コンサルタントが企業の採用担当者に確認を行い、転職を斡旋してくれます。

利用満足度が高い

他の人材紹介サービスでは、「企業担当」と「転職者担当」が別々であることも少なくありません。
お仕事ラボは、企業側の事情をしっかりと把握したコンサルタントが転職者側の面談も行う「ワンストップ型」です。

担当者間における食い違いがなく、企業側にも転職者側にもメリットがある運営です。
このことは、利用満足度90%以上(※)という数字にも表れています。

※:Medical Tribune 調べ

 

口コミ調査で分かったお仕事ラボのデメリット

ここまで、口コミ調査で分かったお仕事ラボのメリットをご紹介してきました。

ここからは、お仕事ラボのデメリットについてご紹介します。

派遣の求人数が少ない

お仕事ラボでは、全体の公開求人約34,000件のうち、派遣の求人は約1,000件程度です。
派遣の求人は、勤務時間の融通がききやすく、仕事と家事・育児などを両立しやすい傾向にあります。

派遣の求人を探している方は、他の求人サイトも合わせて使用することをおすすめします。

転職までに時間がかかる

お仕事ラボの特徴の1つとして、コンサルタントが丁寧なヒアリングを行ってくれる点があります。
丁寧に細かい点までヒアリングしてくれる分、早く転職をしたい方にとっては時間がかかりすぎるように感じてしまうこともあるようです。

早く転職をしたい場合は、いつまでに転職したいかを伝えておくと対応のスピード感にミスマッチが生まれにくくなります。

 

お仕事ラボはこんな方におすすめ

ここでは、お仕事ラボの利用がおすすめな方の特徴をご紹介します。

転職についてじっくり相談したい

お仕事ラボは個別面談を重要視しています。
希望する年収・勤務地・休日・残業など基本的な事柄から、キャリアプラン、人間関係、将来の夢にいたるまでじっくり90分ほどかけて丁寧にヒアリングを行います。(事前に登録シートを記入した場合は60分程度)

どんな薬局・企業が合っているか、どんな働き方がベストかなど自分でもわからなかったことが、コンサルタントと話すうちに明確になっていきます。

初めての転職で不安がある、キャリアプランについて一緒に考えていきたいという方に特におすすめしたい転職サイトです。

また企業の担当と転職者の担当が同じなので、情報の食い違いが起こりにくいこともメリットです。
求人紹介の際には、求人票だけではわからない職場の雰囲気や人間関係なども細かく教えてくれます。

 

ワークライフバランスを重視したい

お仕事ラボが保有している求人の雇用形態は、正社員・契約社員・パートタイマー・派遣社員と様々です。
一人一人のワークライフバランスに合った求人を紹介してもらうことができます。

年間休日120日以上、営業時間17時まで、店舗移動なし、残業ほぼなしなど働きやすい環境の求人もあるので、希望条件がある場合は相談してみてください。

最近は特に、結婚直後の女性の薬剤師さんから「正社員とパートどちらを選べばよいか?」という相談が増えているそうです。
収入面、柔軟性、福利厚生、研修制度など、正社員とパートの違いやメリットデメリットを、コンサルタントとともにしっかり確認しながら理想のキャリアプランを形成していくといいでしょう。

 

派遣の選択肢も考えている

お仕事ラボは正社員はもちろん、派遣の求人も豊富にあります。
派遣で働く場合は、お仕事ラボの運営会社である株式会社AXISと契約するので、転職活動~始業がスムーズです。

派遣に対するサポートも手厚く、「薬剤師賠償責任保険」に無料で加入できます。
業務中に起きた事故などで損害賠償責任を負ってしまった場合に、損害賠償金や弁護士費用を負担してくれる保険です。事故やトラブルが起きないことが一番ですが、万が一の備えがあるというのは安心ですね。

また派遣社員には、調剤の現場で役立つ講座を学べるEラーニングサービス「MPラーニング」が提供されています。
疾患や治療・漢方・薬事関連法規・在宅医療など幅広いジャンルの講座が用意されていて、薬剤師としてスキルアップを図ることができます。必要に応じて「研修認定薬剤師」の受講シールも取得可能です。

 

お仕事ラボを利用する流れ

この章では、お仕事ラボを利用して転職する際の流れを解説します。

  1. WEB登録
  2. 面談・登録手続き
  3. 求人の紹介
  4. 応募・面接
  5. 内定・就業開始
  6. アフターサポート

WEB登録

メールアドレス、電話番号、氏名など6項目を入力します。
約3分で登録完了です。

>>お仕事ラボに登録してみる

面談・登録手続き

来社し、コンサルタントとじっくり面談をします。
所要時間はおおよそ90分です。「登録シート」を事前に記入した場合は約60分です。

求人の紹介

面談で話した希望条件・キャリアプランを元に、あなたに合った求人が紹介されます。
求人票だけではわからない、職場の雰囲気や人間関係なども教えてくれます。

応募・面接

応募する企業が決まったら、コンサルタントから企業に推薦をします。
面接スケジュールや条件交渉もフォローしてくれます。

内定・就業開始

雇用手続きを行い、就業スタートです。

アフターサポート

入社後のお悩み、困ったことがあればメールや電話で相談できます。

 

お仕事ラボの口コミ・評判まとめ

この記事では、お仕事ラボの利用者からの評判・口コミを紹介し、それをもとに分かった登録のメリットやデメリットをご紹介しました。

求人数が多く、サポートも手厚いと評判のお仕事ラボを使うことで、男性女性問わず転職成功率が上がります。

まずは、お仕事ラボの登録して、コンサルタントに相談してみましょう。いまなら、登録するだけで1万円がもらえるキャンペーンを実施中です。

 

記事が気になったらフォローする
げんブログ