プログラマカレッジの評判と受講のメリット・デメリットを紹介

「数あるスクールからプログラマカレッジが気になったけれど、就職後に役立つスキルは身につくの?」と、一歩踏み出せずに悩んでいませんか?

本記事では、プログラマカレッジの公式サイトの情報をもとに調査し、第三者の口コミとともに評判を紹介します。

受講を検討する際は、ぜひ参考にしてください。

 

プログラマカレッジとは

提供サービス名プログラマカレッジ
学べるスキルHTML/CSS3/Java/PHP/Ruby/MySQL/
Git/GitHub/Bootstrap/JavaScript/JOuery
料金完全無料
受講形式動画・テキスト学習
オンライン受講の有無あり
教室所在地東京都千代田区三番町1-1 KY三番町ビル1階
就職支援サポートあり
公式HPhttps://programmercollege.jp/

プログラマカレッジとは、インターノウス株式会社が提供する就活直結型のプログラミングスクールです。

職歴に自信がない人や未経験の人でも、プログラミングを勉強することができ、最短で約1ヶ月でプログラミングスキルの習得を目指せます。

学習が終了した受講生は、プログラマカレッジの職業紹介を受けて、エンジニアとして転職することができます。

未経験からエンジニアを目指したい人向け

プログラマカレッジは、講義や教材での学習を進める中で、疑問点がわけば現役のエンジニアに講師にマンツーマンで質問できるため、未経験からエンジニアを目指したい人に向いています。

また、コースごとの学習が終了した後は、履歴書の書き方や、面接対策やビジネスマナー、入社前研修など、転職に必要なサポートがあります。

実際の開発現場で使える学習と、就職するまでの徹底サポートで、平均内定獲得数3.7社、就職率96.2%という実績があります。

転職活動をしたことがない人でも、正社員のエンジニア転職が可能です。

(参照元)国内最大級の就活直結型 プログラミングスクール プログラマカレッジ

 

プログラマカレッジの3つの魅力

  • 3,500社以上の企業、5,000件以上の求人から紹介してくれる
  • 開発現場で使える学習カリキュラムを用意している
  • 96.2%の就職率という実績がある

3,500社以上の企業、5,000件以上の求人から紹介してくれる

プログラマカレッジは、3,500社以上の紹介企業数があり、求人数は5,000件以上あります。

その中から、受講生の希望を元に、受かる見込みのある企業を紹介してくれるので、就職先も見つけやすいと言えます。

誰もが応募できる求人情報などは自分の履歴書が埋もれてしまい、面接までたどり着けない場合があります。

しかし、「チーム開発などを通して実務的に学習してきた」ということが分かれば、未経験であっても、一定の技術を習得していると判断され、面接に繋がりやすいと考えられます。

(参照元)よくあるご質問 | プログラマカレッジ

 

開発現場で使える学習カリキュラムを用意している

プログラマカレッジでは、プログラミングの基本的な知識だけでなく、実際の現場で役に立つ知識を学べるカリキュラムになっています。

実際の開発現場での仕事の進め方と同様に、要件定義書をチームで読み込み、役割分担をし、スケジュールに沿って開発を進めます。

そのため、就職後の実務でも、仕事の進め方で混乱することなく取り組めるようになることを目指せます。

(参照元):プログラマカレッジの特徴 | プログラマカレッジ

96.2%の就職率という実績がある

プログラマカレッジは正社員就業率が96.2%という実績があり、ほとんどの方が就職に成功していることが分かります。

その理由の1つに、プログラミングスキルだけでなく「ビジネスマナー対策」「面接対策」などの就職活動に必要なスキルのサポートも行っている点が挙げられます。

コンサルタントも親身になってフォローしてくれる体制があります。例えば、転職活動中に30社ほど職業紹介を受ける中で、面接で失敗してしまったことや不安なことをプログラマカレッジに相談して、担当コンサルタントがすぐに返事がもらえて助かった、という卒業生の声が見受けられました。

 

会社の面接を受けに行くようになってからは、面接で失敗してしまった時などに、LINEでコンサルタントの方にそのことを報告して、次に向けてのアドバイスをしてもらいました。内定をもらうまで、一貫してサポートしていただきましたね。

(引用元)【卒業生の声:前田さん】大学中退の未経験エンジニアが4社から内定獲得!初めての就活を成功させた秘訣とは? | プログラマカレッジ

 

(参照元)プログラマカレッジの特徴 | プログラマカレッジ

 

プログラマカレッジの評判

口コミからわかるメリット

  • チーム開発で実務的な技術を身につけられる
  • スクールで学んだ基礎知識が就職後も役に立つ
  • 自分の長所や短所を知ることができる

チーム開発で実務的な技術を習得できる

ITエンジニアは仕事として個人で開発することだけではなく、チームで開発をする場合もあります。

プログラマカレッジでは、チーム開発の経験ができます。チームリーダーの役割を任される場合もあり、昇進管理、機能の割り当て、チームのサポートなどの業務を体験できます。黙々とサービスを作り上げるだけでなく、助け合いながら作業を進められたという経験は、就職活動の際にアピールできるポイントになります。

 

スクールで学んだ基礎知識が就職後も役に立つ

3社のうちに1社に内定を貰えたので、プログラマカレッジに利用して良かったです。
今では、自社サービスのWEB企業に入社して、プログラマカレッジで学んだ「基礎的な部分」などが多いに役に立っています。

(引用元):プログラマカレッジ卒業生の口コミ(14件)と評判

プログラマカレッジで学習した基礎事項が、就職後にも役立ったという口コミも見受けられました。

自分の長所や短所を知ることができる

プログラマカレッジは、自己分析、面接対策シート、模擬面接対策の3つのサポートがある他、自分の長所や短所など、面接に必要な自己分析を第三者からの意見を踏まえて整理し、面接対策することが可能です。

 

口コミからわかるデメリット

  • 転職サポートが理想と違っていた
  • 受講生のレベルに関係なく同じカリキュラムになっている

転職サポートが理想と違っていた

研修内容はよかったけど、就職サポートがダメ
3500件の求人とあるが、実際は10件ほど面接依頼が来た中から選択する方式で自分では選べず希望も出せない
カレッジでECサイトの開発研修を受けたにも関わらず、紹介されたのはサーバーとかインフラの保守管理の仕事ばかりだった
またweb系の企業を希望していたがなぜか業務系や組み込みの求人ばかりだった。

(引用元):プログラマカレッジ卒業生の口コミ(14件)と評判

数ある求人から、自分が受けたい企業に応募できないこともあるようです。公式サイトのよくある質問でも、「紹介可能な企業と内定を取れる企業でギャップが生じる可能性がある」と回答があります。

スクール側は、ある程度希望している職種を考慮して紹介を行っているようですが、どういった求人が多いかは、受講前の無料相談などで確認しましょう。

(参照元)よくあるご質問 | プログラマカレッジ

受講生のレベルに関係なく同じカリキュラムになっている

入校にあたって3ヶ月時間が作れる人であれば誰でも参加可能なのでプログラミングスキルの差が結構でます。なのでほぼ同じカリキュラムではなくレベルに応じた教材を準備して貰えればよりモチベーションアップに繋がるかな、とは思いました。

(引用元):プログラマーカレッジクチコミ一覧

パソコンとインターネットの経験があれば、未経験からでも始められる内容を提供しているようですが、受講生のレベルに応じてカリュキュラムのレベルを変えることはないようです。

そのため、テキストや動画教材だけでは分からない部分は、積極的に講師へ質問して補う必要があると考えられます。

 

その他の口コミ

予定の期間よりも早くプログラミングを習得できた

#今日の積み上げ #駆け出しエンジニアとつながりたい


【プログラミングスクール13日目】

・Spring Boot 応用

・Spring Boot チーム開発予習

・Laravel toDoList

プログラマカレッジの個人開発(2ヶ月分)が全て修了しました!

他の人の進捗待ちのため、iosアプリ開発していきます!

 

(引用元):Twitter

 

集中して学習することで、予定の期間より短期間でプログラミングを習得することも可能なようです。

 

金銭面の負担を気にする人に向いている

この手のスクールは何十万円もかかるものですが、私のようにフリーターでお金がない人に最適でした。

(引用元):プログラマカレッジ卒業生の口コミ(14件)と評判

転職支援付きのスクールでは、受講料が数十万円以上のこともありますが、プログラマカレッジは無料で転職サポートがあり、学習のマンツーマンサポートも受けられるため、金銭面の負担を気にする人に向いています。

学習カリキュラムに関する評判がいい

プログラマカレッジは学習カリキュラムに関する評判がいいようです。特にチーム開発などを通じて実務に近い学びが得られる点を魅力に感じている口コミが見受けられました。

一方で、全員に一律のカリキュラムのため、受講生のレベルによってはついていくのが難しい場合もあるようです。

現在の自分のスキルを踏まえて学習についていけそうか不安な場合は、無料相談の際に、どういったペースで学習が進んでいくかなどを聞いてみましょう。

 

プログラマカレッジの料金・コース

コース名期間受講形式金額
個別研修コース1か月(40時間)教室受講&スカイプ無料
平日5日コース3か月(420時間教室受講無料
週3夜間コース3か月(200時間)教室受講無料

※2020年7月時点では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンライン受講に切り替わっています。

(参照元)【受講生の皆さま】新型コロナウィルス感染拡大に伴う研修所の運営について | プログラマカレッジ

個別研修コース

2ヶ月間でプログラミング学習と就職活動を行い、内定獲得を目指すコースです。

1か月のプログラミング研修を行った後に、就職活動を開始します。最短で就職したいと急いでいる人に向いています。

平日5日間コース

平日5日間を学習に充て、合計400時間のプログラミング研修を受けてから就職活動を開始するコースです。

内定就職時期の目安としては、プログラマカレッジに通い始めてから4か月目からです。

じっくり時間を書けて着実にスキルをつけ、転職後に現場で活躍できるように学習したい人に向いています。

週3夜間コース

週3回、夜間の時間にプログラミング研修を受け、200時間の学習が終了した後に就職活動を開始するコースです。

内定就職時期の目安としては、プログラマカレッジに通い始めてから4か月目からです。

仕事をしながら自分のペースで学習し、エンジニア転職を考えている人に向いているコースです。

(参照元)第二新卒・フリーターの就職なら「プログラマカレッジ」 | プロエンジニア

 

プログラマカレッジの転職支援の特徴

  • 就職するまで徹底サポート
  • ビジネスマナーも学べる

就職するまで徹底サポート

就職先が決まるまで、アドバイザーが就職活動を徹底的にサポートしてくれます。

具体的なサポート方法としては「履歴書や職務経歴書の作成」「面接対策」などがあります。

特に面接対策では、想定される質問を50個用意し、受講生の経歴に合わせてどういったアピールをするとよいかを指導してもらえます。

面接で受かる自信がない、思わぬ質問をされたときに沈黙してしまう、履歴書の書き方がわからない、などの心配事はアドバイザーに相談して解決することが可能です。

ビジネスマナーも学べる

プログラミングスクールの中には、履歴書の添削や面接対策だけをサポートしてくれるスクールもありますが、プログラマカレッジでは、それらに加えてビジネスマナーの研修も受けることができます。

具体的には、面接で話すときの言葉の遣い方、選考の場にふさわしい服装、名刺の受け取り方などを学べます。

そのため、これまで働いた経験が無い方や、フリーターの方でも、最低限のマナーを習得した上で安心して選考に臨むことが可能です。

(参照元)プログラマカレッジの特徴 | プログラマカレッジ

 

プログラマカレッジ受講の流れ

1.フォームから問い合わせる

公式サイトのお問い合わせフォームから、まずは転職についての不安やスクールについて気になることなどを気軽に聞いてみましょう。

希望する場合はスクール担当への無料相談も可能です。

(参照元)お問い合わせ | プログラマカレッジ

2.無料相談に参加する

無料相談では、スクールのカリキュラムや支援について具体的に説明を聞き、受講前の不明点についても質問ができます。

予め不安に思っていることや、なりたいエンジニア像を自分の中で整理しておくと、有意義な時間になると考えられます。

3.受講内容を決めて学習スタート

受講内容を決め申込みをした後は、翌月の月初めからプログラミング研修への参加が可能です。

なお、申し込みの時期や他の受講者の人数により、開始時期が変更になる場合があります。無料相談時に確認しておきましょう。

(参照元)第二新卒・フリーターの就職なら「プログラマカレッジ」 | プロエンジニア

 

プログラマカレッジに関するよくある質問と答え

Q なぜ無料なのですか?途中退学した場合に違約金が発生することはありますか?
A 受講生の転職先の企業から得た人材紹介料や協賛金をスクール運営費に充てているため、無料で講座を提供できています。また、途中退学した場合でも、プログラマカレッジでは違約金を請求されることはありません。

(参照元)よくあるご質問 | プログラマカレッジ

 

Q 新型コロナウイルス感染症に伴う教室運営への影響はありますか?
A 2020年4月以降、オンライン運営へと移行しています。音声チャットで講師及びスタッフが随時対応しており、気軽に質問が可能です。就職活動における面接対策なども、すべてオンラインで対応しています。受講を検討している方への説明会もオンラインで開催しており、PCだけでなくスマートフォンでの参加も可能です。
(参照元)【受講生の皆さま】新型コロナウィルス感染拡大に伴う研修所の運営について | プログラマカレッジ

 

まとめ

プログラマカレッジは学習カリキュラムに関する評判がいいことが分かりました。

また、以下のような魅力もあるため、気になった方はまずは無料相談に参加してみましょう。

  • 3,500社以上の企業、5,000件以上の求人から紹介してくれる
  • 開発現場で使える学習カリキュラムを用意している
  • 96.2%の就職率という実績がある

本記事を参考に、新しいキャリアへの一歩を踏み出しましょう。

 

記事が気になったらフォローする
げんブログ