家電好きの「げん」です!この夏を乗り切るとっておきのアイテムを特集します!
今回はおすすめの小型のパーソナルクーラー(冷風機)を紹介します。
2020年の夏は暑くなることが予想されています。
新型コロナウイルスでいまだかつてない夏になりますね。
暑い夏になると、使い始めるのがエアコンや扇風機。特にエアコンは部屋全体を涼しくなりますが、電気代がかかったり、クーラー病になったりとデメリットもあります。
冷え性だから、クーラーはあまりつけたくないのよね
それならパーソナルクーラー(冷風機)がいいんじゃないかな
電気代はかからないし、クーラー病になるのを防げるから
おすすめの小型パーソナルクーラー5選
冷風機とは、水の気化熱を使い、涼しい風を出す機械のことです。エアコンや扇風機よりも心地よいと好評で注目を浴びています。
パーソナルクーラーは、一人用の冷風機。水や氷を使い風を出すので、経済的にも健康的にも、心地よく夏を過ごせる冷風機です。
パーソナルクーラーの中でも厳選した5つを紹介し、どれが良いか徹底的に比較します。
商品名 | 重量 | 最大使用時間 | 電気代(1時間あたり) | 給電方法 |
---|---|---|---|---|
XVOOX 冷風機 三代目 | 800g以下 | 7時間 | 0.09円 | ACアダプター、パソコン、モバイルバッテリー |
KEYNICE 【2020最新】 ベルトファン 携帯扇風機 | 249g | 12時間 | 記載なし | ACアダプター、パソコン、モバイルバッテリー |
KOHINS 2020年最新版 冷風機 | 1.18kg | 6時間 | 0.45円 | ACアダプター |
evaCHILL 冷却・加湿・空気清浄 | 750g | 8時間 | 0.2円 | ACアダプター、パソコン、モバイルバッテリー |
ショップジャパン ここひえ R2 | 約1.1kg | 9時間 | 0.16円 | ACアダプター、パソコン、モバイルバッテリー |
比較するのは以下の3つです
スペック2 最大使用時間
スペック3 電気代
スペック1 おすすめの小型パーソナルクーラーの重量比較
おすすめのパーソナルクーラーの重量の軽い順に紹介します
KEYNICE 【2020最新】 ベルトファン 携帯扇風機 249g
evaCHILL 冷却・加湿・空気清浄 750g
XVOOX 冷風機 三代目 約800g
ショップジャパン ここひえ R2 約1.1kg
KOHINS 2020年最新版 冷風機 1.18kg
5つの中で最も軽いものは、KEYNICE 【2020最新】 ベルトファン 携帯扇風機で249g
こちらはベルトに付けるタイプのもので、汗の気化熱を使い体を冷やすパーソナルクーラーです。
逆に最も重いものは、KOHINS 2020年最新版 冷風機で1.18kg
家の中で持ち運んで使うには、適しているパーソナルクーラーです。
どれも重量は重くないので、持ち運びがしやすいですね
スペック2 おすすめの小型パーソナルクーラーの最大使用時間
次におすすめのパーソナルクーラーの最大使用時間で比較をします。
使用時間が長い順に見てみると次のようになります
KEYNICE 【2020最新】 ベルトファン 携帯扇風機 12時間
ショップジャパン ここひえ R2 9時間
XVOOX 冷風機 三代目 7時間
KEYNICE 【2020最新】 ベルトファン 携帯扇風機 6時間
パーソナルクーラーは一回の充電で長時間使えるのが特徴の一つです。そのため、一晩中つけていたり、仕事中にずっと切れることなく使うことができます。
また、万一充電が切れたとしても、パソコンやモバイルバッテリーから給電が可能なので、いつでも充電して使うことができます。
スペック3 おすすめの小型パーソナルクーラーの電気代
次におすすめのパーとなるクーラーの電気代を比較してみます。
電気代は1時間あたりの電気代を見てみましょう。
XVOOX 冷風機 三代目 0.09円
ショップジャパン ここひえ R2 0.16円
evaCHILL 冷却・加湿・空気清浄 0.2円
KOHINS 2020年最新版 冷風機 0.45円
電気代はかなりの節約になります。紹介する中で、最も電気代がかからないのはXVOOX 冷風機 三代目で1時間あたり0.09円
最も電気代がかかるタイプでもKOHINS 2020年最新版 冷風機で1時間あたり0.45円
エアコンに比べるとかなり経済的です。エアコンの6畳タイプの電気代は1時間あたり3.51円かかります。
XVOOX 冷風機 三代目だと1日+15時間使うと、エアコンの1時間あたりの電気代と同じ位になります。
一人で生活しているなら、エアコンよりパーソナルクーラーのほうが経済的ですね。
次にパーソナルクーラーのメリットとデメリットを紹介します。
まずは、デメリットから
おすすめの小型パーソナルクーラーの3つデメリット
パーソナルクーラーのデメリットは3つあります。
部屋全体は暑い
パーソナルクーラーは、エアコンではなく冷風機です。風にあたっているときは涼しいです。しかし、部屋全体の気温を下げるわけではないので、部屋の中は暑いままです。
使うときは、窓を開けるなどして、空気がこもらないようにするのが良いでしょう。
給水が必要
パーソナルクーラーは氷や水を使い、冷風を出すので、定期的に氷や水の給水が必要になります。家やオフィスでは手間はかかりますが、問題ないと思います。
水がなくなると、ただの扇風機と変わらないので、冷風を感じられなくなります。
かび臭くなる
パーソナルクーラーは水を使うため、かび臭くなります。給水のところをこまめに掃除をしないと、冷風機から嫌な匂いが出てきます。心地よい風が出てきても、嫌な匂いがするとせっかくの冷風機も使いづらくなります。
そのため、こまめに掃除をすることが必要です。
ただ、デメリットに上げたことに気をつけておけば、快適に使うことができます。
次にパーソナルクーラーのメリットを紹介します。
おすすめの小型パーソナルクーラーの3つのメリット
パーソナルクーラーのメリットは3つあります。
持ち運びができる
パーソナルクーラーの重量はどれも軽く作られています。仕事中や寝室、脱衣所などで使う想定で作っているため、持ち運びがしやすいです。
特に、最近ではリモートワークが増えてきているため、家の中で快適に仕事がしたいときはおすすめです。
体を冷やしすぎない
パーソナルクーラーはエアコンと違い、体を冷やしすぎないのが、最大の特徴です。パーソナルクーラーはコンパクトで置く場所を選ばず使うことができるので、足元だけ冷やしたい、顔だけ冷やしたいと言うときにカンタンに使うことができます。
そして、体全体に冷風が当たるのを防ぐことができるので、体を冷やしすぎないことがあります。
電気代がエアコンに比べて安い
パーソナルクーラーは消費電力が少ないため、エアコンに比べて経済的です
ショップジャパン ここひえ R2の電気代は1時間あたり、0.16円、パーソナルクーラーを1日中(24時間)使っても、3.84円です。
エアコンに比べて95%電気代を下げることができます。
夏の電気代を下げるには、パーソナルクーラーがおすすめです
【まとめ】おすすめの小型パーソナルクーラー比較
今回は5つのパーソナルクーラーを紹介しました。その中でおすすめなのはこちらです。
外での仕事や外回りが多い人はベルトファン
外回りや農作業、工事現場など、外での仕事が多い人には、ベルトファン型の冷風機がおすすめです
小型でベルトに付けることができるため、手軽に使うことができます。
リモートワークが多い方は置型のパーソナルクーラー
リモートワークが多い人には、KOHINS 2020年最新版 冷風機がおすすめです。
ミストで乾燥を防ぐことができ、しっかりと使うことができます。
キャンプや運動会など外で使いたい方は持ち運びができるパーソナルクーラー
キャンプや運動会など、外で使いたい場合は、持ち運びができるパーソナルクーラーがおすすめです。
持ち運びができるのは、XVOOX 冷風機 三代目、evaCHILL 冷却・加湿・空気清浄、ショップジャパン ここひえ R2の3つです。
特にXVOOX 冷風機 三代目、evaCHILL 冷却・加湿・空気清浄は取っ手があるので、持ち運びがしやすいです。
使いたいシーンに合うパーソナルクーラーを使い、快適に夏を過ごしましょう。
ここひえは実際に付けるのかを検証しています
パーソナルクーラーのメリット・デメリットの詳細はこちらから
湿気が気になる方は、スポットで使える除湿器がおすすめです
扇風機の代わりのものを探している方はタワーファンもおすすめです
コメント