思うように外出できない日が続きますね。2020年の夏は暑くなることが予想されています。暑くなると気になってくるのが、湿気ですね。
日本の夏は特に湿気が多くなってくるので、気温が低くても湿気が多いと暑く感じたり、夜眠れなかったり、部屋の中でカビが生えたりするので、対策が必要です。
2020年のようなじめじめした季節におすすめなのが移動式の除湿器です。通常の除湿器は固定であまり動かすことはないイメージですが、移動式の除湿器は好きなところに置くことができるので、とても便利です。
おすすめの移動式除湿器5選
例えば、洗濯物を室内干しする必要があるとき、洗濯物を干す部屋に除湿器を置くとか、寝苦しい夜に寝室に除湿器を置くなど、いろいろな場所に移動することができます。
除湿器にキャスターが付いているので、持ち上げる必要がなくスムーズに移動することができます。
今回は移動式の除湿器よりおすすめできる5つの除湿器を紹介します。
商品名 | CORONA 冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」 |
iOCHOW 除湿機 |
パナソニック 衣類乾燥除湿機 |
シャープ 衣類乾燥機 兼 除湿機 |
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 |
---|---|---|---|---|---|
除湿面積の目安 | 木造11畳 鉄筋23畳 |
木造14畳 鉄筋28畳 |
木造13畳 鉄筋25畳 |
木造11畳 鉄筋23畳 |
木造8畳 鉄筋14畳 |
除湿方式 | コンプレッサー式 | コンプレッサー方式 | ハイブリッド方式 | コンプレッサー方式 | コンプレッサー方式 |
タンクの容量 | 5.8L | 1.8L | 3.2L | 2.5L | 2.5L |
電気代(1時間あたり) | 5.8円 | 約5.8円 | 約18.4円 | 約7.8円 | 約4.9円 |
騒音レベル | 42dB | 45db | 38db | 54db | 44db |
重量 | 13.5kg | 9.5kg | 13.9kg | 12.5kg | 9.7kg |
以下の5つのスペックの違いで見ていこうと思います。
最適な除湿器を見つけて、熱帯夜でも快適に過ごしましょう。それでは見ていきましょう
おすすめの移動式除湿器の除湿面積の目安
移動式除湿器の除湿できる面積の目安を比較していきます。最近は鉄筋が多いと思うので、鉄筋の面積の広さ順に見ていきます
iOCHOW 除湿機 鉄筋28畳(木造14畳)
パナソニック 衣類乾燥除湿機 鉄筋24畳(木造13畳)
CORONA 冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」 鉄筋23畳(木造11畳)
シャープ 衣類乾燥機 兼 除湿機 鉄筋23畳(木造11畳)
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 鉄筋14畳(木造8畳)
除湿面積の目安は、除湿器の能力に比例します。除湿面接が大きければそれだけ除湿の能力が高い除湿器ということがわかります。
湿気が多く強力なものを探しているなら、iOCHOW 除湿機が良いでしょう。ただ、タンクの容量が他に比べて小さいので、湿気が多いところだと水を捨てる回数が多くなる可能性はあります。
あまり部屋が広くないなら、アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機が良いと思います。スポットで使う分には使いやすいと思います。
おすすめの移動式除湿器の除湿方式
除湿器の除湿方式は大きく3つに別れます。コンプレッサー式、ゼオライト式、ハイブリット式です。それぞれの特徴を紹介します。
コンプレッサー式
エアコンの除湿の機能だけに特化した除湿器がコンプレッサー式の除湿器です。湿った空気を冷やして湿気を水として取り除きます。夏は威力を発揮して部屋全体の湿気を取り除くことができます。冬場はあまり効果を発揮しません。
コンプレッサー式の除湿器はこちらです
ゼオライト式
乾燥剤のゼオライトを使っているのが、ゼオライト式の除湿器です。冬でも使えるのがウリですが、除湿器が発熱してしまうので、夏には使いにくい除湿器です。また、消費電力がコンプレッサー式に比べて2~3倍高くなります。
ハイブリット式
コンプレッサー式とゼオライト式のいいとこ取りをしているのが、ハイブリット式の除湿器です。夏はコンプレッサー式、冬はゼオライト式で通年を通して使えるのが特徴。しかし、両方の方式を取り入れているため、本体が大きくなっているのがネックです。
ハイブリット式の除湿器はこちらです
タンクの容量が大きいおすすめの移動式除湿器
除湿器は湿気から水を取り除くため、水を貯めるタンクが必要です。このタンクの大きさは、除湿器を選ぶうえで見ておく必要があります。タンクが大きいと水を捨てる回数が少なくなったり、長時間使うことができるからです。
では、タンクの容量が大きい順に見てみましょう。
CORONA 冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」 5.8L
パナソニック 衣類乾燥除湿機 3.2L
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 2.5L
シャープ 衣類乾燥機 兼 除湿機 2.5L
iOCHOW 除湿機 1.8L
タンクの容量が一番大きいのは、CORONA 冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」の5.8Lです。タンクの容量が一番小さいのは、iOCHOW 除湿機の1.8Lです。
除湿器の水が溜まる目安として、梅雨の季節は5時間で3.2Lほど溜まるという情報があります。この状況を考えると、CORONA 冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」はタンクの水を捨てなくても、ずっと使うことができます。
iOCHOW 除湿機やアイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機、シャープ 衣類乾燥機 兼 除湿機では1回や2回t程度、水を捨てる必要があります。
除湿器の機能として、タンクが一杯になったら、除湿がストップするので、タンクは大きいほうが使い続けることはできます。
湿気が多いと、一晩で10Lがいっぱいになる時もありました。季節や部屋の位置など様々な環境の違いで水の溜まり具合は変わるので、あくまで目安として見ておいてください。」
電気代が安いおすすめの移動式除湿器
除湿器を使うときに気になるのが電気代ですね。扇風機とセットで使うと良いと聞くけど、電気代がどれくらいかかるのかで考えている方もいるでしょう。
1時間あたり、どれくらいかかるのかを比較してみます。
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 4.9円
CORONA 冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」 5.8円
iOCHOW 除湿機 約5.8円
シャープ 衣類乾燥機 兼 除湿機 約7.8円
パナソニック 衣類乾燥除湿機 18.4円
5つの中で、一番電気代が安いのは、アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 で4.9円です。除湿面積の目安は一番小さいです。しかし電気代で見るなら一番オトクな除湿器ですね
5つの中で、一番電気代がかかるのは、パナソニック 衣類乾燥除湿機 で18.4円です。ハイブリット式のいいとこ取りの除湿器ですが、電気代で見ると一番お金がかかる除湿器です。除湿以外にも機能がついているので、それを使うには良いかと思います。
一番電気代が安いものと高いものを比較するとその差は、13.5円
1日8時間動かすと108円の差、1ヶ月動かすと3,240円の差になります。1ヶ月連続で使うことはないと思いますが、小さな金額でもチリも積もればなんとやらですね
静かなおすすめの移動式除湿器の騒音レベル
除湿器を使うとき電気代と同じく気になるのが、騒音レベルです。意外と音が大きかったりするので、夜寝るときにつけると気になって眠れなかったり、昼間でも気になるときもあるようです。
今回紹介する5つの除湿器の騒音レベルはどの程度でしょうか?
パナソニック 衣類乾燥除湿機 38db(デシベル)
CORONA 冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」 42db
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 44db
iOCHOW 除湿機 45db
シャープ 衣類乾燥機 兼 除湿機 54db
騒音レベルで一番小さいのは、パナソニック 衣類乾燥除湿機の38db(デシベル)
そして、騒音レベルが一番大きいのはシャープ 衣類乾燥機 兼 除湿機の54dbです。
38dbと言われてもどの程度かはわからないですよね。生活音と比較してみてみると次のようになります。
騒音レベルの目安
騒音レベル(db) | 目安(うるささ) | 目安(カラダへの影響) | 騒音発生源と距離(大きさの目安) |
---|---|---|---|
40db | 普通 | 会話していても支障がないレベル | ・市内の深夜 ・図書館 ・静かな住宅地の昼 |
50db | 普通 | 大きく聞こえるが、会話するには支障なし | ・静かな事務所 ・家庭用クーラー(室外機) ・換気扇(1m) |
60db | うるさい | 非常に大きく聞こえうるさい、大声で会話しないと聞こえない | ・洗濯機(1m) ・掃除機(1m) ・テレビ(1m) ・トイレ(洗浄音) |
パナソニック 衣類乾燥除湿機の38dbは、図書館の中や静かな住宅地の昼と同じレベルなので、それほど気にならない音ですね。非常に静かだということがわかります。シャープ 衣類乾燥機 兼 除湿機の58dbになってくると、洗濯機や掃除機の近くにいることと同じなので、とてもうるさいレベルになります。使うなら除湿器から1m以上離れて使うほうが良いですね。
【まとめ】夏におすすめの移動式除湿器5選
今回は、夏におすすめする移動式除湿器を5つ紹介しました。今回は移動できる除湿器なので、スポットで使うとか、洗濯の乾燥で使うこともできます。それぞれのシーンに合わせて使うとより効率的に除湿器を使えると思います。
タンクの水を捨てる回数を少なくしたい
水を捨てる回数を少なくしたい方はCORONA 冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」がおすすめです。
タンクの容量は5.8Lあり、5つの中では一番大きいです。また、除湿器だけではなくクーラーとしても使えるので、夏は活躍できそうです。
静かなおすすめの除湿器
音がうるさくない除湿器が良い方は、パナソニック 衣類乾燥除湿機がおすすめです。
騒音レベルは図書館の中にいるのと同じなので、あまり気にならないレベルです。その代わり電気代は結構かかるので、スポットとして使うことをおすすめします。
この夏は新しい除湿器を使い、乗り切りましょう
コメント