Sudio ETTの完全ワイヤレスイヤホンを使ってわかったこと【徹底レビュー】

4.5
イヤホン

完全ワイヤレスイヤホンは一度使うと有線のイヤホンが使えなくなるほど便利です。

家電が好きな「げん」です。

 

私は安価な完全ワイヤレスイヤホンをずっと使っていましたが、1万円台の完全ワイヤレスイヤホンSudio ETT(スーディオエット)にとうとう手を出してしまいました。

 

というのもiPhoneに機種変更してからAirpodsが気になっていました。ただ、高すぎるなという思いがありました。手頃なイヤホンを探していたところ、1万円台のSudio ETTを見つけて、ビビッときて手に入れてしまいました。

 

使ってみてSudio ETTの良いところや、イマイチなところなどわかったことがあるので、

今回はSudio ETTの使用感やスペックなどを紹介しようと思います。

 

Sudio ETTはVGP2021受賞モデル

Sudio ETTはスーディオエットと読むそうです。完全ワイヤレスイヤホンのSudio ETTはプロが選ぶノイズキャンセリングイヤホンとしてVGP2021の受賞をしています。

VGPというのは国内最大級のオーディオビジュアルの総合アワードのこと

Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン/ノイズキャンセリング(1.5万円以上2万円未満)の部門で見事受賞しました!

 

まさにプロが選ぶ完全ワイヤレスイヤホン/ノイズキャンセリングイヤホンの一つに挙げられました。

では、Sudio ETTのスペックはどの様になっているかを見てみましょう

Sudio ETTのスペック

プロが選ぶSudio ETTのスペックを見てみましょう!

・アクティブノイズキャンセル(ANC)機能搭載
・IPX5対応の防水モデル
・連続再生時間は約6時間/最大20時間使用可能(ケース充電含む)
・オートペアリング機能搭載 ケースからイヤホンを出すだけでつながる
・マルチファンクションボタン搭載
・ワイヤレス充電(Qi規格対応)
・TypeC対応
・Bluetooth 5.0
・通信距離 10m
・通話時に自動外音取り込み機能ON
・5種類のカラーバリエーション(ホワイト、ブラック、ピンク、グリーン、チャコールグレー)
IPX5
噴流に対して保護。シャワーの水流に対しての保護は見込める、という内容です。ただし水流の試験は最低3分間。それ以上は保証できないので、生活防水(雨、汗)なら問題ないレベル

Sudio ETTの使用感

 

では、Sudio ETTの実際の使用感を開封してから紹介していこうと思います。

 

Sudio ETTが届いた!

待っていたSudio ETTが届きました!ケースはこれくらいの大きさです。

ポケットに入れて持ち運びができるので、使わなくなったらすぐにケースに入れることができます。

 

即充電するも使えない?!

届いて即充電して使おうとしたところ使えない自体に?!不良品かと思ったのですが、よく見るとイヤホンの充電部分にある絶縁シートを外してなかったということでした。

完全ワイヤレスイヤホンあるあるですね(笑)

 

絶縁シートを外して充電しました。

その後、ケースから出してみるとイヤホンが起動しましたよ

「Power On(パワーオン)」というメッセージとともにペアリングモードに。

 

ペアリングは直ぐにできました。

 

ペアリングはどちらかだけでOK

ペアリングは右と左のイヤホンのどちらかだけ出して、設定すればOKです。

次からは、右や左のイヤホンのどっちを出してもスマートフォンとつながります。

 

完全ワイヤレスイヤホンの種類によっては、右イヤホンを出さないとスマートフォンとつながらない場合があるので、これは便利です。

 

オーディオコーデックはSBCに対応

安価な完全ワイヤレスイヤホンを使っている素人感覚でいうと、音質はかなりの違いがあります。

 

音の奥行きが今までの完全ワイヤレスイヤホンとは段違いです。

 

普段はYoutubeでビジネス系の動画を見ているのですが、ぶっちゃけビジネス系の動画ならどんなイヤホンでもいいですね。

 

音質が変わったのは音楽を聞いたときです。安価な完全ワイヤレスイヤホンでこれほどの立体感は出せないなと感じました。

 

音楽を聞きたい人は、1万円台の完全ワイヤレスイヤホンがおすすめですね。

SBCとは
圧縮送信時にタイムラグが発生する為、音の遅れが出てしまう。
高音域を消してしまう為、低品質な音楽再生になる。
無音時には無音では無くノイズが発生する。ただし、SBCはA2DPプロファイルの標準(必須)コーデックなので、利用できるBluetooth製品が多い。

充電は即終了

USBのTypeCを採用しているからなのか、充電はすぐに終了する感覚があります。今までの完全ワイヤレスイヤホンの充電は5,6時間かかっていた感じがしますが、Sudio ETTは2,3時間程度で終わりました。

急速充電があるだけで、これだけ変わるのはいいですね!

 

では、次にSudio ETTの良いところやイマイチなところを紹介します。

Sudio ETTの良いところ

Sudio ETTを使ってみて良いところは次の4つあります。

・音質が良い
・通話しやすい
・運動していても落ちにくい
・音楽に集中できる

 

音質が良い

安価な完全ワイヤレスイヤホンと比べてという感想です。本当に音質が良いです。

 

安価な完全ワイヤレスイヤホンというのは、3,000円前後のものです。

 

Sudio ETTは完全ワイヤレスイヤホンでアクティブノイズキャンセリングを搭載しているため、音楽が聞きやすいです。

 

そのため、Sudio ETTを使って音楽を聞くと音質が良いなと感じます。

 

通話しやすい

Sudio ETTを使って一番感じたことは、イヤホンを使って通話しやすいことです。

 

これまで使っていた完全ワイヤレスイヤホンでは、結構声をハラないと相手に聞こえなかったのですが、Sudio ETTで通話すると、声をハラなくても相手に聞こえるので、通話しやすいなと感じました。

 

また、iPhoneでの通話しかしていないので、ビデオ会議ではどうなのかは、今度使ってみようと思います。

 

運動していても落ちにくい

Sudio ETTは装着感がしっかりしているので、運動していても落ちにくいです。

 

ランニングをしていてもしっかりとハマっているという感じがします。

 

ただ、落ちにくいというだけで耳から落ちるときもあります。

 

Sudio ETTのブラックやチャコールグレーでランニングをするとき、夜ランは要注意です。

夜に落としてしまうと、どこに落としたかがわからなくなるからです。

 

音楽に集中できる

アクティブノイズキャンセリング機能があるため、音楽に集中できます。

 

仕事やランニングなど集中したいときにはとても便利です。

 

音楽を聞きながら、すぐに集中することができるのでおすすめです。

 

Sudio ETTのイマイチなところ

Sudio ETTのイマイチなところは2つあります。

・Bluetoothが切れるところが増えた
・長時間使っていると耳が痛くなる

Bluetoothが切れるところが増えた

Sudio ETTに限らず、完全ワイヤレスイヤホンは密集しているところに行くと、途切れやすくなりますね。

その理由は、完全ワイヤレスイヤホンを他にも使っている人がいるため、その人と干渉してしまうからです。

 

安価な完全ワイヤレスイヤホンでも途切れることはありました。

 

Sudio ETTに変えて使ってみたところ、途切れやすくなるところが増えた感覚があります。駅の改札や電車のホームなどで途切れやすくなる感じがあります。

 

Bluetooth 5.0だから大丈夫だろうと思っていましたが、そうでもなかったですね

 

長時間使っていると耳が痛くなる

個人差があると思いますが、Sudio ETTを1時間ほど使っていると耳が痛くなる感じがありました。

イヤーピースがあっていないかもしれませんね。

 

10分~20分程度の使用では問題なかったのですが、長時間使う場合は注意が必要ですね。

 

Sudio ETTはこんな人におすすめ

実際に使ってみた使用感から、こんな人にはSudio ETTをおすすめします。

・スマートフォンで音楽をよく聞く人
・イヤホンを通話で使っている人
・有線イヤホンがうざいと感じている人

Sudio ETTを一度使ってしまうと、他のものは使えなくなってしまうほど、快適です。

 

Sudio ETTのレビューまとめ

今回は、Sudio ETTのスペックや使用感を紹介しました。

 

完全ワイヤレスイヤホンはどれも同じものと考えていましたが、高いものはそれなりの音質になるのだと改めて実感しました。

 

1万円台のノイズキャンセリングイヤホンならプロが選ぶSudio ETTがおすすめです。

 

看護師の転職で失敗しない3つの方法

忙しい看護師の方はなかなか転職活動ができないですよね。失敗したくなけど、どうやればいいのか?
何を基準に選べばいいのか?
転職サイトを使ったほうがいいのか?
すべての疑問を解消します

イヤホン
記事が気になったらフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました